夢の島マリーナ

イベント

MARINE FESTIVAL 無事に開催♪

マリン女子、ミヤノです♪2日間!MARINE FESTIVALにご協力いただきありがとうございました!遊びに来てくださったみなさん、オーナー・利用者のみなさん、出展者のみなさん、イベントを支えてくれた裏方のみなさん、たくさんの方のご協力によりイベントが開催できました。ご迷惑をおかけしてしまった所もあったかと思いますが、こうして毎年開催できることに心から感謝いたします。

さて、イベントを少し振り返ってみましょう!

三浦支配人と、司会の五十嵐みずかのオープニングに始まり、

江東区のキャラクターコトミちゃんのおさんぽ&撮影会はお子さまとコトミちゃんの和やかなショット。

東京消防庁音楽隊の演奏ではマリーナに響く圧巻の音色に包まれました。

海のそなえプロジェクトでは おぼれ100 誰もが経験した溺れ体験で安全の啓発をしていました。ミヤノが引き当てたのは 足が挟まりおぼれた でした。

O-menzではお面のダンサー集団と、とってもフレンドリー&ピースフルなファンのみなさんが開場を沸かせてくれました!会場を一体にしてくれた素敵なファンのみなさんが好きになりました。

SSBではニューオリンズのテイストで思わずリズムをとってしまう、心地よさが生まれました。

湾岸警察署ではパトカーや、白バイ、船舶の展示と乗車体験、ピーポーくんも駆けつけてくれました!日頃の自分の行いを再度ふりかえる、いい機会になりました。

WAVE-TAICHでは全員で太極拳を体験。バランスを取りながら同じ方向へみんなで動いて、右~左と大きな波が開場におこりました。

キッズダンスではこどもたちが元気いっぱいに踊ってくれました。

 

THE南無図ズは、現役お坊さんによる、お寺あるあるや、耳にのこるフレーズの歌で賑やかムードに。お線香あげなくちゃ!という思いになり、じいさんの遺影が一瞬頭をよぎります。

SE7ENTH SENSEはアイドルらしい、衣装と歌と振りでファンと一体に。華やかなパフォーマンスでした。

暗号ラリーでは、会場を大きく使って探検しておりました。目で追いながら、あぁ!そこじゃないの~ごめんなさい。設置したのミヤノです。と心で謝罪。

キッチンカーとMARINA&GRILL、もぐもぐ広場は青空ランチが風に気持ちよくピクニック気分です。

 

マリン体験ではディンギー、ジョイクラフトゴムボート、クルージング体験、水素生産船のヒミツ!ブッチくんと学ぶ探検ツアー、セルフ塗り絵、陸上では、エンジョイ魚まつりブース、縁日、東京力車、BAN、伊豆諸島 と盛りだくさん!

おかげで、3500名ほどのご来場をいただき、多くの方に海の楽しさや安全について伝えることができました。来月には伊豆諸島のパンフレットがマリーナに届く予定ですので、島に興味のある方はパンフレットで推し島を選んでくださいね!

2日間お付き合いいただきありがとうございました。今日9/28で夏時間が終了となります。なりフェスが終わると、今年も夏が終わったな。と心に秋の風がすぅ~と吹いてくるのを感じます。虫の声もすっかり秋です。次回はクリスマスですね!マリン女子ミヤノでした!

Translate »